ART EDUCATION

企業研修ご担当者様へのご案内

企業研修担当者様へのご案内

企業研修としての開催可能講座

(ご提案1)
【アートの見方~美術英語の基礎】(英語初級。)

(ご提案2)
【リベラルアーツx西洋美術史コース】(英語初中級。)

*下記カリキュラム・サンプルです。これ以外のコースもありますので、ご相談下さい。

●コース1~13 サマリー

1) Introduction to the Elements of Art~Talking about Lines (イントロダクションと線の表現①)
作品(平面も立体も)描写にかかせない「線」にまつわる用語・フレーズ・表現方法を学ぶ。

2) Talking about Lines and its expressive qualities (線の表現②)
様々な「線」がもたらす感情について英語で表現をする。

3) Talking about Shape/Form and Composition (形・フォルムと構図に関する表現①)
作品描写にかかせない「形とフォルム」にまつわる用語・フレーズ・表現方法を学ぶ。

4) Talking about Shape/Form and its expressive qualities  (形・フォルムと構図に関する表現②)
様々な「形とフォルム」がもたらす感情について英語で表現をする。

5) Talking about Color  (色の表現①)
作品描写にかかせない「色」にまつわる用語・フレーズ・表現方法を学ぶ。

6) Talking about Color and its expressive qualities  (色の表現②)
様々な「色」がもたらす感情について英語で表現をする。

7) Looking at Portraits (肖像画の表現)
各時代の作品を題材にし、作品表現を学ぶ。作品をディスクライブ/分析/解釈/評価する。

8) Looking at Landscape  (風景画の表現)
各時代の作品を題材にし、作品表現を学ぶ。作品をディスクライブ/分析/解釈/評価する。

9) Looking at Narrative Art (ストーリー性のある作品の表現)
各時代の作品を題材にし、作品表現を学ぶ。作品をディスクライブ/分析/解釈/評価する。

10) Looking at Still Life and Decorative Art (静物画・装飾美術の表現)
各時代の作品を題材にし、作品表現を学ぶ。作品をディスクライブ/分析/解釈/評価する。

11) Looking at Photography  (写真にかかわる表現)
各種写真作品を題材にし、作品表現を学ぶ。作品をディスクライブ/分析/解釈/評価する。

12) Looking at Abstract Art  (抽象画の表現)
抽象画、非具象画などの作品を題材にし、作品表現を学ぶ。作品をディスクライブ/分析/解釈/評価する。

13) Looking at Conceptual Art (コンセプチュアル・アートの表現)
様々な現代アート作品を題材にし、作品表現を学ぶ。作品をディスクライブ/分析/解釈/評価する。

【リベラルアーツx西洋美術史コース】

●授業内容、目標:

In this course students will learn to discuss, communicate and questions ideas through the various resources (mainly primary sources) provided. Classes are designed in order to acquire a broad understanding of Liberal Arts, especially through the study of Art History. In the first part of the course, we will focus on Religion offering global awareness that leads to an international understanding. In a world where automation and AI are affecting certain industries, skills such as personal communication and storytelling will be necessary. Tolerance, diversity, and recognizing “different perspectives” are the key to the future, and a Liberal Arts education through Art History offers us the opportunity to become flexible and creative individuals who can “think outside of the box”. English will be used primarily with a follow-up and summary in Japanese. Text material is mainly in English, with some Japanese translation.

このコースでは、様々な資料(プライマリー・ソースなど)や作品を通して、コミュニケーションを取りながら、皆で考え、ディスカッションしていきます。西洋美術史を通して、広くリベラルアーツの知識をつけられるようにコースは構築されています。グローバルな意識を持ち、海外の方々との相互理解を深めるために、前半においては、絵画を通して宗教を学びます。AIが特定の業界に影響を及ぼしている今日において、益々重要になるのは、コミュニケーション力とストーリーテリングです。合わせて、寛容力、多様性、多角的な視点、というコンセプトがこれからの時代を生き抜く力を与えてくれます。西洋美術史を通してリベラルアーツを英語で学ぶことにより、柔軟性があり、既成概念にとらわれずに物事を考えられるようになります。授業は英語中心、日本語のフォローも入れながら進めます。資料は英語中心、一部和訳あり。

●コース1~15 サマリー

1)Introduction – Liberal Arts studies through Art History
An introduction on why we should study Liberal arts and Art History in English. A quick survey on different categories in art (especially paintings) will be given in order for students to become acquainted with art historical/technical English terms.

イントロダクション~西洋美術史/リベラルアーツ講座
何故西洋美術史を通してリベラルアーツを英語で学ぶ必要性があるのか考える。美術史及び美術に関する英語に慣れるため、美術史(絵画中心)における各ジャンルの作品を見ていきます。

2)The Bible and the Old Testament through Religious paintings (Part 1)
What is the Bible and how was it compiled? We will take a look at the main stories and teachings in the Old Testament, as well as some of the English words, phrases and customs that Jewish and Christians still abide by today through observing Renaissance art.

「聖書とは?」宗教画と旧約聖書(1)
ユダヤ教の正典でもあるキリスト教の旧約聖書についてルネサンス絵画を通して見ていきます。現代におけるユダヤ人やキリスト教徒が指針としている言葉や話、及び習慣などにも触れます。

3)The Bible and the Old Testament through Religious paintings (Part 2)
What is the Bible and how was it compiled? We will take a look at the main stories and teaching in the Old Testament, as well as some of the English words, phrases and customs that Jewish and Christians still abide by today through observing Renaissance art.

「聖書とは?」宗教画と旧約聖書(2)
ユダヤ教の正典でもあるキリスト教の旧約聖書についてルネサンス絵画を通して見ていきます。現代におけるユダヤ人やキリスト教徒が指針としている言葉や話、及び習慣などにも触れます。

4)The Bible and the New Testament through Religious paintings (Part 1)
What is the significance of the New Testament and the Gospels? We will take a look at the main stories and teaching in the New Testament, as well as some of the English words, phrases and customs that Christians still abide by today through observing Renaissance art.

「聖書とは?」宗教画と新約聖書(1)
キリスト教の新約聖書(イエスの生涯を中心に)についてルネサンス絵画を通して見ていきます。現代におけるキリスト教徒が指針としている言葉や話、及び習慣などにも触れます。

5)The Bible and the New Testament through Religious paintings (Part 2)
What is the significance of the New Testament and the Gospels? We will take a look at the main stories and teaching in the New Testament, as well as some of the English words, phrases and customs that Christians still abide by today through observing Renaissance art.

「聖書とは?」宗教画と新約聖書(2)
キリスト教の新約聖書(イエスの生涯を中心に)についてルネサンス絵画を通して見ていきます。現代におけるキリスト教徒が指針としている言葉や話、及び習慣などにも触れます。

6)Greek/Roman Mythology through Renaissance art
Who are some of the major gods/goddesses and stories in Greek/Roman mythology and how does it influence our art and culture today? How did Ovid’s poem influence Renaissance artists? We will read Ovid’s poem (English translation) to see how it was visualized in Renaissance paintings.

「ギリシャ・ローマ神話」とルネサンス絵画
ギリシャ神話の神々の話について絵画を通して学び、また、西洋の文化や言葉に与えた影響について考えます。古代ローマの詩人、オウィディウスの詩(変身物語)をどのようにルネサンスの画家たちはヴィジュアル化したのかも見ていきます。

7)The Renaissance and Leonardo da Vinci (Part 1)
Female portraits done by Leonardo /Portrait of Ginevra, Lady with an Ermine, The Mona Lisa
*Discussion Topic (1): What was the Renaissance? We will discuss a chapter from the “Civilization of the Renaissance in Italy” written by Jacob Burckhardt.
*Discussion Topic (2): We will discuss Leonardo’s portraits of women including the Mona Lisa by observing the paintings and his writings (Treatise on Painting) on how portraiture should be executed.

盛期ルネサンスとレオナルド・ダ・ヴィンチ(1) 
<作品> レオナルドによる女性肖像画
*ディスカッション・テーマ(1)独自のルネサンス論を唱えた19世紀歴史家、ブルクハルトの「イタリア・ルネサンス文化」より一部読み、「ルネサンスとは?」を考えます。
*ディスカッション・テーマ(2)レオナルド作「絵画論」を読み、彼が描いた肖像画(モナリザを含む)を比較します。

8)The Renaissance and Leonardo da Vinci (Part 2)
The Last Supper
*Discussion Topic (1): We will discuss Leonardo’s “The Last Supper”. How was Leonardo able to obtain the commission from the Duke of Milan? We will read and analyze Leonardo’s letter addressed to the Duke.
*Discussion Topic (2): How did Leonardo compare painting to sculpture? How did others evaluate the two disciplines? We will discuss by reading his journal as well as an excerpt from Baldassare Castiglione’s writing.

盛期ルネサンスとレオナルド・ダ・ヴィンチ(2) 
<作品> 「最後の晩餐」
*ディスカッション・テーマ(1)フィレンツェで「東方の3博士」制作中だったレオナルドは作品未完のまま、ミラノへと移動します。その際、ミラノ公、スフォルツアに手紙を宛てています。経歴書のようなものをレオナルドは書き上げるのですが、その目的、内容とは?
*ディスカッション・テーマ(2)手記に記されている、「絵画VS彫刻」についてのレオナルドの想い。レオナルドはこの2つをどのように比較したのでしょうか。また他者はどのように考えていたのでしょうか。

9)The Renaissance and Leonardo da Vinci (Part 3)
The Madonna of the Rocks, Salvator Mundi
*Discussion Topic (1): We will read and discuss Leonardo’s “Comparison of the arts (music, poetry, painting). How did he compare Painting to Music and Poetry?
*Discussion Topic (2): How did the “Salvator Mundi” become a $450 million painting? We will speculate by reading articles from various sources.

盛期ルネサンスとレオナルド・ダ・ヴィンチ(3) 
<作品> 「岩窟のマドンナ」「サルバトール・ムンディ」
*ディスカッション・テーマ(1)レオナルドは絵画を音楽&詩学とどのように比較したのでしょうか?彼の手記を読みます。
*ディスカッション・テーマ(2)「サルバトール・ムンディ」はどのようにして500億円で落札されるようになったのでしょうか。関連記事を見て検証します。

10)The Renaissance and Michelangelo (Part 1)
David, Pieta, Tomb of Pope Julius II
*Discussion Topic (1): We will read a letter from Michelangelo addressed to Giuliano da Sangallo, architect to the Pope. He wrote about his feelings towards the Pope’s Tomb project. What can you learn from this letter?
*Discussion Topic (2): According to Michelangelo’s Biography written by Condivi, Pope Julius II wanted Michelangelo to decorate the Sistine Chapel ceiling rather than have him work on his Tomb. Why did Julius II change his mind about his Tomb project?

盛期ルネサンスとミケランジェロ(1) 
<作品> 「ダヴィデ像」「ピエタ」「ユリウスの墓」
*ディスカッション・テーマ(1)ユリウス2世のお墓プロジェクトについて、ミケランジェロはユリウスの側近ジュリアーノ氏に手紙を書きます。この手紙からミケランジェロの気持ちを読み取ります。彼はお墓プロジェクトのことをどのように思っていたのでしょうか?
*ディスカッション・テーマ(2)ミケランジェロの伝記を書いた、アスカニオ・コンディヴィによると、ユリウスは墓碑の継続よりも礼拝堂の装飾をお願いしました。なぜ、ユリウスは急に気が変わったのでしょうか?伝記から当時のミケランジェロを取り巻く状況について考えましょう。

11)The Renaissance and Michelangelo (Part 2)
The Sistine chapel ceiling and wall (Scenes from Genesis and the Last Judgment)
*Discussion Topic (1): Can you guess how Michelangelo felt when he was working on the Ceiling through his poetry?
*Discussion Topic (2): By reading Michelangelo’s letters addressed to his family and friends, how would you analyze his personality?

盛期ルネサンスとミケランジェロ(2) 
<作品> システィーヌ礼拝堂の天井画と壁画 (創世記、最後の審判)
*ディスカッション・テーマ(1)ミケランジェロの詩を通して、彼がどのような想いで天井画を描いていたのか考えましょう。
*ディスカッション・テーマ(2)ミケランジェロが家族(父や兄弟)及び友人たちに宛てた手紙を通して、彼の人間関係や人柄を読み取りましょう。

12)The Renaissance and Michelangelo  (Part 3)
Drawings made by Michelangelo
*Discussion Topic: What is a “platonic love”? By reading letters addressed to Tommaso and Vittoria, how can you compare the love that he felt towards them? We will think about Plato’s “Symposium” and the different types of love that are described in the dialogue.

盛期ルネサンスとミケランジェロ(3) 
<作品> ミケランジェロによるデッサン(drawings)
*ディスカッション・テーマ: 「プラトニック・ラブ」とは何だろう?ミケランジェロがトマソとヴィットリアに宛てた手紙や詩を読み、彼らへの”愛のかたち”を比較してみよう。プラトンの「饗宴」を参考にしながら、考えてみましょう。

13)The Renaissance and Raphael  (Part 1)
 Madonna and Child Easel Paintings
*Discussion Topic (1): By reading about Raphael in Vasari’s “Lives of Artists”, what was your impression of Vasari’s introduction? How does Vasari think of Raphael? What kind of person was he, and how did he compare Raphael’s art to that of Leonardo and Michelangelo?
*Discussion Topic (2) : What was Vasari’s advice to artists in general? Compare with the advice given earlier on by Alberti. Compare the situation to artists living in the present day. Think about how it might relate to current artist/patron relationships.

盛期ルネサンスとラファエロ(1) 
<作品> 聖母子像などのイーゼル画
*ディスカッション・テーマ(1)美術史家ヴァサーリが書いた「ラファエロの伝記」によると、ラファエロはどのような人物だったのでしょうか。また、ヴァザーリはラファエロをどのようにレオナルドやミケランジェロの芸術と比較しているのか読んでみましょう。
*ディスカッション・テーマ(2)「ラファエロの伝記」の中で、ヴァザーリはアーティスト全般へのアドバイスとも受け取れることを書いています。少し前にアルベルティが書いた絵画論の中でのアドバイスと比較してみましょう。また、現代との状況(作家とコレクターとの関係など)と比較しましょう。

14)The Renaissance and Raphael  (Part 2)
School of Athens, The Disputa (Room of the Segnatura) Fresco paintings
*Discussion Topic(1): Joshua Reynolds, 18th century English painter and president of the Royal Academy, compares Raphael to Michelangelo in his “Discourse”. Which artist does he place as “first rank” and why?

盛期ルネサンスとラファエロ(2) 
<作品> 「アテネの学堂」「聖体の論議」など壁画
*ディスカッション・テーマ(1)18世紀イギリスの画家(ロイヤル・アカデミーの会長でもあった)レイノルズの「講和(Discourses)」より、ミケランジェロとラファエロを比較した文章のところをお読みいただきます。ラファエロとミケランジェロを比べると、どちらの方が優れていると書いてありますか?その理由は?

15)The Venetian Renaissance and Summary of Course
Paintings by Giorgione, Titian, Tintoretto and Veronese
*Discussion Topic: 18th century French philosopher, Montesquieu, wrote in his essay “On Taste” about Veronese and Raphael. How does he describe “the charm of women” in order to compare the two artists?

ルネサンス・ヴェネチア派 &コースまとめ  
<作品> ジョルジョーネ、ティツィアーノ、ティントレット、ヴェロネーゼの作品
*ディスカッション・テーマ(1)18世紀のフランス人哲学者、モンテスキューは自身のエッセー”On Taste”で、ラファエロとヴェロネーゼの絵画を”女性”に例えて比較しています。どのような比較だったのかを読んでみましょう。